磐梯山

日時
2003年8月23-24日
参加者
辻 直人・麻実、井上 陽一、小林 英司、多田 大輔、安部 博子
交通手段
今回は車で行きました。
行程
8/23 : 朝出発→東北自動車道→磐越道→猪苗代高原IC→休暇村キャンプ場
8/24 : 6:00起床、7:00出発→磐梯山ゴールドライン→8:00八方台登山口→10:00ピーク→11:45八方台登山口
記録
安部

磐越道を走って猪苗代磐梯高原ICを下りる矢先に、2つの対称的な峰をもつ美しい磐梯山の山容が視界に現れる。写真は、猪苗代駅より望むいわゆる表磐梯山。

今回は、頂上まで最短で最もポピュラーなゴールドライン沿いの八方台登山口から登るコース。駐車場は、たくさんの乗用車が既にとまっていて、観光バスまで何台かあった。かわいい犬連れのグループに写真をとってもらう。

磐梯温泉中の湯跡。旧バージョンの麻実さんのエアリアではまだ営業中だったので、何年か前まではここで温泉が楽しめたと思われる。

硫黄ガスが鼻をつく。既に油が浮いているところもあれば、まだ激しく湯が湧き出ている場所もある。近くには民宿跡がある。

弘法清水小屋までは下ったり、上がったりのなだらかな山道。小屋からは、稜線まで急登が続く。強風が吹き荒れ、辺りは真っ白に。まだ雨が降っていないだけまし、といい聞かせ、頂上まで急ぐ。晴れていたら、火口壁が見えるのに残念。ピークは、強風で立っているのもやっと。写真だけとって、下る。

途中、弘法清水小屋でビスクラとフルーツ缶を食べる。登り始めて初めて腰を下ろす。人がごった返している。特に、大所帯のグループが多かった。

今回は、一番お手軽コースの八方台登山口より登ったが、残念ながら磐梯山のもう一つの顔と言われる裏磐梯山は拝めなかった。ガスガスで何も見えなかったので、次回は是非ピークから東北の山々を眺めたいものだ。そのときは、裏磐梯スキー場から登ってみたい。